中島みゆき的アジアン・カヴァーズ

中古CDショップでこのアルバムを手にしたとき、テレサ・テンさんの「漫歩人生路(ひとり上手)」を彼女の中国語アルバムで持っているので購入を躊躇したのですが、「ま、中古で安いし、いっか」程度の興味で購入しました。

ところが2曲目の「容易受傷的女人(ルージュ)」を聴くや、切々と歌うフェイ・ウォン(録音は当時シャーリー・ウォン)さんの歌声に魅せられてしまいました。
もちろん、研ナオコさんや中島みゆきさんご本人の歌も聴いたことがあるのですが(77年にちあきなおみさんに提供されたのが最初だそう)、まったく別の曲に聴こえます。
ライナーノーツによると、シャーリーの歌を耳にした中島さんは「まるで彼女のために書いた曲みたい」と絶賛したそうです。

シャーリー・ウォンバージョンは広東語による歌唱のため、北京語を学ぶ私には何を言っているのかチンプンカンプンです。調べたら、フェイウォンとして「容易受傷的女人(国語版:つまり北京語版)」があることを知り、さっそく北京語版が収録されているベスト盤を見つけました。

以下、「國語真經典-王菲」に続く。
 ↓
國語真經典-王菲
No. 曲目 アーティスト アルバム
1 ひとり上手(漫歩人生路) テレサ・テン(ケ麗君) 中島みゆき的アジアン・カヴァーズ
KICS2384
2002.10.02
YAMAHA MUSIC PRODUCTION
2 ルージュ(容易受傷的女人) 王菲(Faye Wong)
3 幸せ(傷心太平洋) リッチー・レン(任賢斉)
4 帰省(美麗心情) ルル(本多Ruru)
5 時代(時代) サリー・イエー(葉○文)
6 ローリング(流浪花) ルイフォン(呂方)
7 最愛(最愛) ヴィヴィアン・チョウ(周慧敏)
8 やまねこ(絶對是個夢) カレン・トン(湯寶如)
9 六花(等風的旗) ジェフ・チャン(張信哲)
10 孤独の肖像 1st.(愛的輓歌) サミーチェン(鄭秀文)
11 East Asia(恋イ尓) マンファン(萬芳)
12 誕生(Remember 無儘至愛) スタィファニー・ライ(黎明詩)
13 空と君のあいだに
(一個人的我以前会微笑)
ニサ・リン(林佳儀)
14 ホームにて(只因愛有) サリー・イエー(葉○文)
15 捨てるほどの愛でいいから
(恋恋風塵)
プリシラ・チャン(陳慧嫻)

(注)○:「茜」の中国字(日本語フォントなし)